大人気のSUPヨガとは?4つの効果と準備方法も解説!

最近、世界中で人気となっているSUPヨガ。ダイエットやリラックスなどの効果により、人気急上昇中の新しいマリンアクティビティです。日本でも健康志向の女子やリフレッシュをしたい人の中で浸透してきています。

そもそもSUPとは、サーフィンのロングボードより大きくて浮力があるボードの上でクルージングやカヤック、釣りなど様々な遊び方ができるマリンアクティビティです。

その中でも2013年頃からSUPの上で行うヨガが新しいスタイルのヨガとして、ハワイやアメリカの西海岸を中心に注目を集めてきました。日本でも注目が高まってきたことから、SUPヨガのレッスンが体験できるサーフショップやリゾートホテルが増えてきています。

なぜ、こんなにSUPヨガが注目されているのでしょうか。SUPヨガの効果と何度もリピートしたくなる魅力、SUPヨガ初心者がこれから始めるために必要な物を徹底解説しています。

今大人気のSUPヨガとは?

SUPヨガとはその名の通り「SUP」と「ヨガ」を組み合わせたアクティビティのこと!

そもそもヨガとはインド発祥の宗教的行法で、本来は心の動きをコントロールする様々な鍛錬により、苦しみから解放されることを目的としていました。

今では呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて、心身の緊張をほぐし、健康や心の安定と安らぎを得るためのアクティビティとして世界中で親しまれています。

SUPヨガは海の上で解放感を楽しみながら、陸上よりもバランスをとることに集中して行うことで、陸で行うヨガとはまた違った肉体と精神のリラックスを得ることができると評判です。

海の上で行う『ヨガアクティビティ』

海上ヨガとも呼ばれているSUPヨガ。SUPとはStand Up Paddleboardの略でサーフボードより大きくて安定感のあるボードです。

一口にSUPのボードと言っても大きさは様々で、SUPヨガに使われるボードは縦3メートルから3メートル50センチ、横幅は80センチから1メートルのオーバル型です。

SUPヨガはこのSUPを水上に浮かべ、その上でヨガを行うアクティビティのことを言います。波が穏やかな海で行われることが多いですが、湖や川の水辺でも体験することができます。

どんなことをやるの?

水上に浮かんだSUPボードの上で通常のヨガと同じポーズをとっていきます。最初はボードの上でバランスを取り、慣れるところから始まります。バランスが取りやすい座位のポーズなど簡単なポーズから始まります。

普通のヨガとの違い

「穏やかな波の上にある安定したボート」とイメージすると「簡単にできるのでは?」と思われるかもしれません。しかし、水上で行っている分、地上で行うヨガと比べて不安定でバランスをとっていく必要があります。

ボードと身体との接地面が少なくなるほど難易度が上がります。地上では問題なくとれるポーズでもSUPボードの上だとバランスが取れないことも・・・。不安定なボードの上でバランスをとっていくからこそ、普段使わない筋肉やインナーマッスルが鍛えられていきます。

また普通のヨガとは違い、大自然の中、水の上で行うので、自然のパワーを五感で感じることができ、自身の身体と自然の一体感をより肌で感じることができる点もSUPヨガの特徴と言えます。

SUPヨガで得られる4つの効果

リフレッシュ&リラックス効果

自然との一体感や太陽の光を浴びることでセロトニンが分泌され、ストレス軽減や癒しの効果が得られます。

カラダの引き締め効果

不安定なボードの上で姿勢を保つために体幹・インナーマッスルが自然と鍛えられ、全身の引き締めに効果的です。

集中力アップ効果

落ち着いた環境で呼吸とバランスに集中することで、マインドフルネスが高まり、集中力が向上します。

自然との一体感を感じられる

海や空、風、波の音など五感を通して自然とつながる体験は、心の安定や自己回帰にもつながります。

SUPヨガを始めるために必要なもの

  • SUPボード(レンタルが主流)
  • マリンウェアまたは水着+ラッシュガード
  • 日焼け止め
  • 飲み物(熱中症対策)
  • タオル、着替え

ほとんどのSUPヨガ体験スクールでは、SUPボード・パドル・ライフジャケットなどはすべて貸し出してくれます。初心者でも安心して始められますよ!

まとめ

SUPヨガは、運動不足やストレスを感じている現代人にぴったりな新感覚アクティビティです。

心も身体も癒されながら、しっかりと体幹を鍛え、自然との一体感を味わえるSUPヨガ。

あなたもぜひ、海や湖で極上のひとときを体験してみてください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です